ガチャピン×ムック セミハードケース(PSP用) / サイバーガジェット

▲ 公式製品概要 ▲

▲ 公式製品概要 ▲
前々からDS版の同品が気になっていた、ムックカラー(?)を購入。(収納型番はPSP-3000)
それまでの愛用ハードケースは、ゲームテックのPSP用セミハードポーチ、EVAポーチP3(⇒ 公式製品概要)を使っていて、機能面での不満は無かったのですが、今回は100%デザインから選んでみました。
その他の同系製品に比べて少々割高ですが、触ってみた限りでは機能面どうこうではなく、完全に大人のデザイン事情を感じます。シュールに扱われていても、さすがは国民的キャラクターです。
とは言え、中身のクッション性や、外観・強度も十分で、本来の本体保護という役目は十分に果たします。本体の収納がピッタリ過ぎて(型番3000の場合)アソビが少々弱いのと、立て掛け時に使う(下記動画参照)ベルクロが通常時には収まりが中途半端、という点が気にならない事もありませんが、デザイン性と本質から考えれば十分な機能。お気に入りです。無駄にガチャピンバージョンも欲しくなりモス。
余談ですが、EVA素材という響きが、何となく強度と柔軟性を連想させます。ガンダリウム合金だと、強度は凄そうですが柔軟性に欠けそうだよね。
【GAME 全般> - 家庭用 / GAME 全般の最新記事】
これかわいいですよね〜v
動画も何気に素敵・・こゆのもいいですね!
私の前の職場で持ってた人いたですよ。
でもDSのほうだったかな?
ちなみに私はHORI製のシンプルなやつです♪
毎度Thanks、今日和!!
DS版の方が先に出ていたのかな?俺も初めて見たのはDS版でした。天才肌のガチャピン氏より、垢抜けた感じのムックが好きなのでムックカラーを購入しましたが、無駄に両方揃えたくなりました。
でも、ゲーム周辺機器と言えば、HORIですよねー。