⇒ GrooveMaker FREE ( itunes Store )
そんなこんなの、iPodTouchでDTM、GrooveMaker FREE編。
今まで触ったアプリの中では、遊ぶ、ではなく、トラックメイク/曲作り、という方向性のアプリ。そして、簡潔に集約されたDTM/DAW Applicationです。
判る人にしか判らないけど、所謂、ACID Proの様なツール。用意されたループ素材を組み、ソングを構成する感じ。ACIDと異なるのは、タイムラインに沿ってトラック単位でループ素材を組んでいくのではなく、ループパターンをいくつも作り、そのパターンの並び替え/構成で仕上げるイメージ ↓
勿論、ACIDほど凝った事は出来ないけど、モバイルガジェット環境でコレだけ弄れれば十分だろう、というクオリティ。
本体ツールとサンプルループ素材は無料で、ジャンル分けされたループ素材を別途購入する感じ。
無料の付属素材だけでもなかなかアツい。そして、追加ループ素材はそこそこ高い。う〜む・・・悪くないだけに追加素材を買ってしまいそうな勢いも。私的に、完成されたループ素材を弄るのは苦手なので、PC上でのDTMでは避けていますが、モバイル環境ではこのくらいの方が手軽に遊べていい感じです。
ちなみに、作成した音源はWi-Fi経由でPCからwavファイルでダウンロード可能。
タグ:アプリ Groove DTM DAW acid iPhone ipod YouTube imorin イモリン レビュー 音楽 楽器 DJ ツール itunes Store touch ガジェット apple 動画 お薦め Wi-Fi
【PC & 周辺機器> - Apple 総合の最新記事】
専門的な知識ないので、詳しくわかりませんがクオリティ高いアプリですね。
Androidにフリーでこんなクオリティ高いアプリないですよ。。。
毎度Thanks!!今晩和。
元々、IK Multimediaというメーカー自体が、DTMを筆頭とした音楽制作関連のソフトウェアや音源を取り扱っている所なので、こういったクリエイティブなメーカーが動いているApple Storeは創作活動に強いのかも知れません。
Android OSの現状を把握していませんが、現在の、サブ機種にスマートフォン、という流れから、スマートフォン1本生活、という時代がくれば、少なくとも国内ではAndroidが主流になってアプリ群も大幅に越えて来ると思っているのですが・・・早くDoCoMoスマートフォンに安定してもらいたい今日この頃です。