で、先日ふと思い立ち、閉店間際のヨドバシカメラ千葉店へ突貫し、SONY Cyber-shot DSC-WX10を買ってまいりました。
行くまではWX7にしようと思っていましたが、店頭特価でWX10と価格が1,000円しか変わらなかったので、少々デザインを妥協して上位機種のWX10を購入。
基本的に、YouTubeへの投稿動画作成やブログ掲載写真、さらに演奏動画やiPad等の撮影が主になる特異用途なので、室内や暗所に強く、この際だからフルHDで撮れるコンデジ、で探していたところ、コレに行き着きました。
まだ野外で1枚も写していませんが、室内でちょこちょこ撮ってみた感じ、コレは凄い。
今まで使っていたカメラが、カメラと呼ぶには忍びないモノだったから当たり前なんですが、やっぱり本職は違います、感動した。
カメラ機能特化のガラケーでもイイかな・・・とほんのり考えましたが、どうにも暗所や液晶画面の動画撮影など、上記の用途を叶えてくれるモノが見つからなかったので、WX10、買っちゃいました。
さらに、どうせなら一眼レフにしちゃうか!?なんて、一瞬思いましたが、撮ろうと思わなければ持ち出さないカメラなんぞ、俺には無用の長物なので、なんとなく持ち歩けるコンデジにしました。
そして、もっと様々な写真、映像を創ってみたくなりました。
せっかくなので、比較画像を撮影してDoCoMo F906iのカメラ役引退とします。
これはこれで、頑張れば凄くよいカメラでしたよ。
室内夜間の照明有 & 無と、iPad App Finger Piano Plus 演奏動画 ↓
(暗所の写りは化け物かと思いました、凄いです、コレ。)

F906i - 室内照明有 - WX10

F906i - 室内照明無 - WX10
【PC & 周辺機器> - 周辺機器の最新記事】